自己紹介

自分の写真
最近、iphoneアプリをリリースしました。
UxU
無料アプリですので、是非遊んで下さい。 第二弾アプリ:工場夜景写真集 今後も色々なアプリをリリースしていく予定です。
次は、コスプレ or 漫画 or 騎乗日記

2011年7月30日土曜日

Windows Phone

早速ながら、KDDIデザイニングスタジオにて「Windows Phone 7.5 Mango」を触ってきました。













特徴
 ■People Hub:facebook,Twitterが連結して写真などつぶやきが見える。
      懸念事項:mixiも対応するのだろうか?
      懸念事項:バッテリーは大丈夫か? 常にネット接続していると持たないぞ。

 ■ブラウザー:IE9が入っており、PCと変わらないブラウジングが楽しめる。
      懸念事項:iphoneみたいにスマホ画面に最適化されたサイトは出るのか??
      懸念事項:ズームは非常にスムーズな動作だったが、検索エンジンがbingだけというのが頂けない・・・。

 ■マップが独自の地図を採用している。
      懸念事項:googleマップには現状では、負けている。

■カーブフリック:濁点や小文字をフリック一度に出来る。
      GOOD事項:これは、かなり良いと感じましたし、かなり動作もスムーズです。

 ■MarketPlace:まだまだ、アプリが少ないが、試用版、購入と選択できる。
      GOOD事項:まだまだ開拓チャンスあり。
      GOOD事項:マイクロソフト社が審査するようなので、
            googleMarketのように無法地帯にならなければ良いが・・・。

 

結論として、開発者としてはとてもオモシロ市場だと思います。
簡単なアプリを早い段階で作ることが出来れば、アプリが少ないので
一気に伸し上がるCHANCEです。
APP Hub登録するには、年間9,800円のようです。
安いと見るか高いと見るかは、アナタ次第です。


  

2011年7月29日金曜日

Tomcat 5.5 → 6.0 にバージョンUP方法

まずは、windows編です。

tomcat HPから、「32-bit/64-bit Windows Service Installer」を選択してダウンロードします。
[apache-tomcat-6.0.32.exe]をクリックしてインストール開始。

指示に従うと管理者のID/PASSWORDが聞かれます。
これは、6.0からマネージャ画面が自動的に作成されて、tomcatを再起動しなくても特定のアプリケーションだけを再ロードすることが出来る便利機能です。

①インストール後、環境変数に[CATALINA_HOME]をtomcat6をインストールしたパスを追加します。

[Log4j]へ変更

Java Optionsに記述している。

[-Djava.util.logging.manager]部分を消去

[-Djava.util.logging.config.file]部分を消去

[-Dlog4j.configuration]log4j.propertiesまでのパスを追記


③libフォルダへjarファイルをコピー

log4j-1.2-16.jar

tomcat-juli.jar(binフォルダからコピーする事)


apacheをTomcatへ連動する

■Tomcatをインストールしたフォルダ内\Conf\server.xmlに以下を設定する。(Tomcat側)

 1. Connector port=”8080” 部分をコメントアウトする。

2. を追記する。

■httpd.confmod_proxy_ajpを有効にする。 (Apache側)

  LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so
Include conf/extra/httpd-proxy.conf

■httpd-proxy.confを作成する。

ProxyPass ajp://localhost:8009/xxx/

App Submission Feedback(Reject)について

一本目のiphoneアプリは無料でしたので、reviewで引っかかる事がなかったのですが・・・。
今回のアプリでは見事にApp Store Review Guidelines
で該当する内容がありまして・・・もう一度申請することになりました。

その時の対処方法を共有したいと思いますので、以下に記します。
今回該当した項目は、

「21.1: Apps that include the ability to make donations to recognized charitable organizations must be free」

Google先生で翻訳したところ、
認識慈善団体寄付をする能力を含むアプリはフリーでなければなりません」

ということでした。
確かに、アプリの説明文で「売上の一部を寄付する」との文章を書いている為の
ようなので、心に一部を寄付すると思いながら、その文章を外しました。

あと、色々調べているとガイドラインを翻訳しているサイトがありましたので、
紹介します。

和訳


リンク集だけのアフリエイト目的のアプリもapp storeではリジェクトなんですねぇ。
google Marketでは、じゃんじゃん載っておりますけど。